兵庫県三田市の心療内科・精神科ならさくらこころのクリニックへ

ブログ

ブログ

「みんなdeポジティブ人間化」って何?&今日のよかったこと3つ書くだけ☆

2018/10/07
メンタル改善
精神科医・さくら(@sakura_tnh)です。自身の知識と経験を活かし、人をワンランク上の健康レベルに底上げ=幸せにすることを目指しています。

私は1人でも多くの人に「精神的」にも「身体的」にも健康になってもらいたい

また、楽しい一日、ワクワクした一日、充実した一日を過ごしてほしい

その積み重ねで、よりよい人生を生きてほしいと思っています。

コンセプトは、

「現状より”ワンランク上”の健康レベルを目指す」

です(*^_^*)

①健康な人はより健康に、健康増進

②病気の一歩手前、未病の人は健康に

③中等度レベルの病気の人は軽度レベルに回復を

④重度の病気の人は中等度レベルに回復を

上記の4段階を想定しています。

その一環として、今日の記事のタイトルでもある「#みんなdeポジティブ人間化」企画を2018年に開始して今も続けています。

人間は元々ネガティブ比率の多い生き物

「もう少しポジティブな考えができたら」

「もう少し物事をポジティブに受け止められたら」

ネガティブ要素の強い人なら、一度は思ったことがあるのではないでしょうか?

私なんかは何百回、何万回思ったか分かりません。

人間は一般的に

「ネガティブ:ポジティブ=7:3」

と、ネガティブな感情が多いと言われています。

ネガティブ感情にも利点はある

ネガティブな感情は否定されがちですが、ネガティブな感情にもメリットはあります。

「不安」を感じることで先々への対策を講じられたり、「恐怖」を感じることで危険を回避できたり、また、そういった感情が自分の身に何が起こっているかを知らせてくれるセンサーの役割も果たしています。

私たちにネガティブ感情が多めなのは、危機的な状況に対処して生き延びてきたからなんですね。

ただ、現在においては、狩猟時代のような危機に直面することはさほどありませんから、もう少しポジティブ感情の比率を上げてもよさそうですよね。

100%ポジティブな人間は目指さない

よく誤解されるのですが、

この企画は「ポジティブ至上主義」を目指してはいません。

ネガティブな感情も有用、必要であることを前提とし、ポジティブ感情の比率を少し高めることで、幸福度を上げようという趣旨です。

ポジティブ感情の比率が上がると、幸福度がアップするだけに留まらず、心疾患のリスクを下げる、はては寿命まで延びるとの研究結果があります。

ただ、ポジティブ感情が高まり過ぎると楽観的になり過ぎて、将来への準備を怠ったり、危機に直面しても回避せずに、困った状況に陥るリスクがありますので、「今より少しポジティブ感情が増えたらいいな」というレベルを目指します。

「ポジティブになる」ことを目指さない

もう一つ注意点がありますが、「ポジティブになる」ことそのものを目標にしないことが大事です。

感情のポジティブ比率を上げることで、「こんな生き方がしてみたい」「こんな楽しみを持ちたい」などと、「その先の自分」を現実のものとしていくイメージです。

もしくは、下記の「よかったこと探し」を日々行っていく中で、自然とポジティブ比率が上がることが理想です。

ポジティブ比率を上げるための簡単なワーク

「ポジティブ比率が上がればメンタル面には良さそうだけど、どんなことをしたらいいの?」

と思いますよね?

私自身、新しいことを始めることはハードルが高く、またそれを継続することも困難です(^_^;)

そんな私が「これなら取り組めるかも!」と感じた、ポジティブ比率をアップさせる方法が今回ご紹介する、

「今日あったポジティブなことを3つ(もしくはそれ以上)書くこと」

それだけ。

簡単な方法です(*^_^*)

個々人でやってももちろん効果はあります。

ノートや手帳によかったことを書きとめることを続けるだけでOkです。

ただ、ポジティブ比率アップを求めるみんなでトライして、さらに、お互いに応援し合えたら最高の結果が出ると考えます。

みんなでやっているワクワク感と励まし合いが、継続の力になります。

①メンタル疾患にかかっていて、回復の過程でモノの見方の改善を要する人

②健康な人でも、つい物事をネガティブに捉えてしまうことに悩んでいる人

③モノの見方を変えることで今以上に人生を楽しみたい人。

どんな人にも有益な企画です。

一般的な「よかったこと」だけでなく、「よかったと感じたこと」でOKなので、物事の受け止め方の練習にピッタリです。

「今日一日」がポジティブな印象となれば、その積み重ねで、今の自分、生き方にもプラスの意味付けがしていけると思います。

一日にこういったアウトプットを一つするだけでも「達成感」が得られることも大きな効果です。

何事も続かない人がこの記録を継続できたら「継続する力」を養えることにもなります。

まずは30日継続できたら、トライ前と確実に何かが変わっているはずです。

最大のキモは「参加者がお互いにフィードバックして」より継続しやすく、ワクワクできる仕組みにすることです。

企画参加ルール☆即決断の人は今日からどうぞ!

この何だか間抜けなタイトルの「みんなdeポジティブ人間化企画」に参加したいという最高なアナタ!

下記のルールでツイートしていただき、「いいね」も大活用してくださいませ!

みんなdeポジティブ人間化企画・参加ルール

①1日1回、3つ以上のよかったことを「#みんなdeポジティブ人間化」のハッシュタグを付けてツイートする。
(タグ、長くてごめんなさい。コピペしてね)

②1日1回以上、他の参加者のツイートに対し「いいね」を。可能なら「リプ」もつける。
(私も「いいね」します!しんどいときは「いいね」だけでOK)

③どうしても出なかったら、よかったこと1つでも2つでもOK。
(だんだんよかったことに気づきやすくなっていきますよ)

④調子が悪くてorうっかり忘れていてツイートできなくてもモウマンタイ。
(可能な日からシレーっと復活してください^^)

⑤ネガティブなツイートにまみれていても、このツイートだけはわずかでもポジティブに。
(全体のツイートも少しずつ変化していきますよ)

参加希望の方は、今日からでもどうぞ!

\ フォローはこちらから /


記事が気に入ってもらえたら下部のシェアボタンをポチっとしてください☆

一覧へ戻る