兵庫県三田市の心療内科・精神科ならさくらこころのクリニックへ

睡眠障害

睡眠障害

睡眠障害について
SLEEPING DISORDER

眠りに関するトラブル

①「入眠困難」
 ベッドに入ってから寝付くまでに時間がかかる

②「中途覚醒」
 睡眠の途中に目が覚めてしまう

③「早朝覚醒」
起きたいと考える時間より早い時間に目が覚めてしまう

ほかにも、睡眠時間はそれなりに取れているけれど、起床時にすっきりしない、日中に眠くなってしまったり倦怠感を感じるなど、睡眠の質が落ちているパターンもあります。
 眠りに関するトラブル
 睡眠障害とは

睡眠衛生指導について
SLEEP HYGIENE GUIDANCE

睡眠は日中の活動と表裏一体です。

睡眠衛生指導では、夜の活動に関する助言はもちろん、日中の活動の改善点についても助言してきます。

お薬が必要な睡眠障害では、まず漢方薬を使用し、それで改善が見られない場合は西洋薬を使用します。

その際は依存性などの少ないお薬を使用していきます。 

また、「不眠症」の背景に、うつ病や不安障害などの心の病気や、睡眠時無呼吸症候群、レストレスレッグズ症候群などの体の病気が潜んでいることがありますので、丁寧に問診していきます。 

すでにお薬で治療されている方で、少しでもお薬を減らしたい意向のある方も、相談に乗りますので、より納得できる形でご自身の睡眠と付き合っていきましょう。

睡眠障害の症状
SYMPTOMS

  • ベッドに入ってもなかなか寝付けない
  • 夜中に目が覚めてしまって、その後なかなか寝つけない
  • 朝の早い時間に目が覚めてしまう
  • 朝起きるのがつらく、なかなか布団から出られない
  • 十分寝ているはずなのに、朝がだるい
  • 日中に集中力の低下や作業能率の低下を感じる
  • 足がむずむずして眠れない
  • いびきをかいていると家族に言われる
  • 眠れない以外にも心の症状がある
  • 眠るために飲酒に頼っている
  • 睡眠障害の症状
  • 睡眠障害の症状
  • 睡眠障害の症状
  • 睡眠障害の症状