兵庫県三田市の心療内科・精神科ならさくらこころのクリニックへ
ブログ
TOP
トップページ
FIRST
初めての方へ
STAFF
スタッフの紹介
MENU
診療内容
FAQ
よくある質問
BLOG
ブログ
WEB予約
WEB問診
Twitter
2019/06/24
双極症(双極性障害)100の質問
双極症「気分の波は誰にでもある?」正常と病気との「境目」の判断は難しい。
2019/06/23
双極症(双極性障害)100の質問
双極症の約半分に「不安症/不安障害」が併存。不安感とうつ症状は関連する?
2019/06/22
双極症(双極性障害)100の質問
双極症「社会との接点がない」のは問題?外出・対人交流の意義と対処のヒント。
2019/06/21
メンタル改善
少し自分を変えたいあなたへ♪「#66日間習慣化チャレンジ」と習慣化の7つのヒント。
2019/06/20
双極症(双極性障害)100の質問
双極症の人は「アルコール依存症」になりやすい?セルフメディケーションとは?
2019/06/19
双極症(双極性障害)100の質問
双極症、主治医からの日常生活上の注意が「抽象的」で困っている人へのヒント。
2019/06/18
双極症(双極性障害)100の質問
双極症「転院するなら?」クリニック・精神科病院・総合病院・大学病院を比較。
2019/06/17
双極症(双極性障害)100の質問
双極症「同病の人とのお付き合い」躁状態での付き合いに困る双極人へのヒント。
2019/06/16
双極症(双極性障害)100の質問
双極症、うつ状態でも躁状態でも「入浴できない」入浴の効用と習慣化のヒント。
2019/06/15
双極症(双極性障害)100の質問
双極症、リチウム内服中に「血液検査」をしていないという問題とそのリスク。
2019/06/14
双極症(双極性障害)100の質問
双極症「完璧主義」がつらいがやめられない。完璧主義の問題点と改善のヒント。
2019/06/13
双極症(双極性障害)100の質問
双極症、うつ状態での「過量服薬(OD)」がやめられない人への改善のヒント。
<
3
4
5
6
7
>
アーカイブ
2023-02
カテゴリー
全て
その他いろいろ
メンタル改善
メンタル疾患
予防医療
双極症(双極性障害)100の質問
当事者力の結集
コラム
日常
お知らせ